タイにおける母語・継承語としての日本語教育研究会

Japanese Mother Tongue and Heritage Language Education and Research Association of Thailand (JMHERAT)

2011-01-01から1年間の記事一覧

2011-10-22 第3回お父さんの会

”お父さんの会”運営委員の櫻井です。 先日10/22(土)にJMHERAT運営委員の江坂さん宅で“お父さんの会”メンバーの 家族とその他知り合いの方々も呼んで、ささやかなパーティを執り行いました。 目的は「ハーフの子供たちでコミュニケーションを図る」です。 3家…

複雑さは豊かさ、ぶれは思考、そして日本人とはだれなのか?

2011年度ワークショップ アンケートより〈参加者の声〉 活動終了後書いていただいたアンケートから、この複言語・複文化ワークショップが参加者にとってどのような経験の場になったか報告します。 複雑でいいんだ 複雑なままでいいってわかって・・・・ ◆多…

考えてもみなかった柔軟なアイデンティティ観

2011年度ワークショップ 参加者の感想 電車で15時間かけてサコンナコン県から参加された佐藤さんからの感想です。 ワークショップに参加して 佐藤賢一 8月28日、複言語・複文化をテーマにしたワークショップに参加しました(「タイにおける母語・継承語とし…

2011年度ワークショップ終了!!

みつめよう子どもの姿、考えよう子どもの現実 多言語・多文化から複言語・複文化へ タイで育つ子どもたちを、新たな豊かさへ繋げる視点 8月28日、定員を超える43名の参加者を迎え、盛況のうちに終了いたしました。親を中心に、インターナショナル校、幼稚園…

複言語・複文化を生きる親たちと創る「場」の意義

2011年度ワークショップ 講師の感想 2011年8月28日のワークショップに講師として来ていただいた舘岡洋子氏からご感想が届きました。 2011年8月28日(日)、バンコクの日本人会別館にてJMHERATのワークショップが開かれました。テーマは「複言語・複文化」。…

第1回お父さんの会

“お父さんの会”運営委員の櫻井です。 先日7/23にお父さんの会をスクムビット24の中華料理屋“養生堂”で行いました。 参加者はJMHERATの運営メンバーの池原さん、嶋田さん、櫻井のほか、池原さんのご友人の方2名も参加頂きました。 それぞれの子供の年齢はバラ…

2011年度ワークショップのご案内

みつめよう子どもの姿、考えよう子どもの現実 多言語・多文化から複言語・複文化へ タイで育つ子どもたちを、新たな豊かさへ繋げる視点タイで育つ日本をルーツに持つ子どもたちは、国際結婚の子どもも両親が日本人の子どもも、複数の言語・文化を抱えて成長…

2011年度 運営委員

会長・バンコク支部長 深澤伸子 チェンマイ支部長 川合友紀子 運営委員 池原智 石王恵理子 江坂隆二 大田真也 櫻井芳典 嶋田俊之 ジューンキャット万里子 白石ゆみ 鈴木孝子 中村砂緒里 野口ひとみ 松尾淳子 真殿克彦

活動再開のお知らせ

しばらく活動休止状態にありましたが、2011年度より活動を再開いたしました。