タイにおける母語・継承語としての日本語教育研究会

Japanese Mother Tongue and Heritage Language Education and Research Association of Thailand (JMHERAT)

活動再開のお知らせ

しばらく活動休止状態にありましたが、2011年度より活動を再開いたしました。

JMHERAT 後援事業開催のお知らせ

「第 1 回在外子女教育東南アジアセミナー」 − 東南アジアにおける在外子女教育と継承日本語教育 − [開催地:タイ・バンコク]在外子女教育でも特に海外長期在留子女の国語日本語教育の課題を継承日本語教育の視点から考える、東南アジアで初のセミナーです…

第6回セミナーのご案内

海外の子育て「育てていますか、こどものことば」 〜学校教育の立場から〜 インターナショナルスクールを例に開催要項 第1部 「学校教育の立場から多言語教育を考える」講師:平山純子(タイ・チャイニーズインターナショナルスクール日本語科教員) 第2部 …

バンコク第4回月例勉強会のご案内

この勉強会はテキスト・中島和子『バイリンガル教育の方法−12歳までに親と教師ができること』に準拠し皆で勉強をしようと考えています。 日時 2008年6月7日(土) 10:00−12:00 会場 国際交流基金バンコク日本文化センター日本語部(ソイ・アソーク サミット…

バンコク第3回月例勉強会のご案内

テーマ: 中島和子『バイリンガル教育の方法−12歳までに親と教師ができること』 第8章との関連で、漢字教育について考える。 内容 発表と質疑応答 日時 2008年4月5日(土) 10:00−12:00 会場 日本人会本館会議室 ※参加される方は事前にレジュメをダウンロード…

バンコク第3回月例勉強会のご報告

バンコク第3回月例勉強会を行いました。テーマ: 中島和子『バイリンガル教育の方法−12歳までに親と教師ができること』 第8章との関連で、漢字教育について考える。 報告書はこちらから

バンコク第2回月例勉強会のご報告

バンコク第2回月例勉強会を行いました。テーマ: 家庭で育てるバイリンガル「ことばの使い分け」と「二言語の干渉」 参考文献: 中島和子『バイリンガル教育の方法−12歳までに親と教師ができること』第4章 報告書はこちらから

バンコク第1回月例勉強会のご報告

バンコク 第1回月例勉強会を行いました。テーマ: バイリンガルや母語について考える 〜タイでトライリンガル教育を行うインター校とカナダの事例を比較しながら〜 参考文献: 中島和子『バイリンガル教育の方法−12歳までに親と教師ができること』第1−3章 報…

2008年度 運営委員

会長 深澤伸子(タイ国日本人会「バイリンガルのための日本語教室」アドバイザー) 副会長・バンコク支部長 斉藤正雄(タイ商工会議所大学日本語学科) 副会長・チェンマイ支部長 川合友紀子(チェンマイ・ラチャパット大学日本語学科) 運営委員 中町かほる…

チェンマイ支部からのお知らせ

これからも子どもたちが集まって何か継続的に活動できるように、子ども達のための会(仮名「チェンマイ子どもクラブ(JMHERAT)」)を作ろうという話になりました。 何をしていくかは、みんなで決めて、みんなで実行していきたいと思います。何か「こんなこ…

チェンマイ ワン・デイ・キャンプのご案内

多言語環境にある子どもは話す相手や環境に応じてことばを使い分けています。日本語を使う環境が家庭ベースである場合、どうしても語彙や表現が限られたものになってしまいがちです。今度は、みんなでワン・デイキャンプをしようと計画しています。これから…

2006年度・2007年度の活動報告

2006年度・2007年度の活動報告書を作成しました。 報告書はこちらから

第4回セミナーのご案内

海外での子育て「育てていますか、こどものことば」 〜子供の視点から〜 タイ・日本の国際結婚家庭で育った子供の体験談を聞くこどもはいったいどうやって言葉を覚え、使えるようになっていくのでしょうか。大人が外国語を使いこなせるようになるには大変な…

チェンマイ こどもグループ活動のご案内

多言語環境にある子どもは話す相手や環境に応じてことばを使い分けています。日本語を使う環境が家庭ベースである場合、どうしても語彙や表現が限られたものになってしまいがちです。 今回は、いつもと違った日本語環境を子ども達に体験してもらうことで、子…

チェンマイ こどもグループ活動のご報告

子ども21名、大人のボランティア8名が参加し、みんなで楽しい時を過ごすことができました。保護者の方何名かにも、教室の外で子どもの補佐係としてついていただきました。 ありがとうございました。

第3回セミナーのご案内

開催要項 第1部 子供の言葉をどう育てるか-経験者の話を聞こう3人の方の経験を聞く お母さんが日本人でタイ語を学校言語に選んだ例 お母さんが日本人で英語を学校言語に選んだ例 お父さんが日本人で日本語を学校言語に選んだ例 第2部 理論的解説中町かほる …

第2回セミナーのご案内

海外での子育て:育てていますか、こどものことば −子どものことばを育てるために、今親ができること−子どもたちにこんなことはありませんか。「話しかけても、単語の返事で会話にならない。」「おしゃべりは好きだけど、筋道が立っていない。」「ストレスを…

2007年度 運営委員

会長 深澤伸子(タイ国日本人会「バイリンガルのための日本語教室」アドバイザー) 副会長 中町かほる(インターナショナルスクール・バンコク) 川合友紀子(チェンマイ・ラチャパット大学日本語学科) チェンマイ支部長 海老原智治(パヤップ大学タイ日セ…

第1回セミナーのご案内

開催要項 日時 2006年12月9日(土) 14:00−16:00 会場 国際交流基金バンコク日本文化センター日本語部(ソイ・アソーク サミットタワー10F) 参加費 無料 ※事前のお申込みは不要です。直接会場までお越し下さい。